【Amazon輸入】値崩れする商品は扱うな!
こんばんは、須藤俊彰です。
本日は、値崩れする商品は扱うな!というお話をしていきます。
値崩れする商品は扱うな!
Amazon販売は基本的に値崩れをする前提として販売していく必要があります。
Amazonは1つの商品ページに対して出品者が複数出品するというスタンスですので、カートの取り合いが発生してしまいます。
ですが、必ずしもAmazon販売は値崩れをするというわけではありません。
中には値崩れをしない商品があります。
どんな商品か?
例えば、メーカー仕入れ商品でメーカーが常に価格をチェックしているものやセラーが協力的で値下げ合戦をしないような商品です。
途中で売りたい欲が強いセラーが参入して値崩しをしてくることもありますが、ある程度上級者セラーになってくると1円や10円、ポイントで競争するようなことはしてきません。
たまにしてくるセラーは稀にありますが、、、
値崩れが不安な方はそう言ったセラーが扱っている商品を扱わないというのも1つの手です。
利益計算をして儲かりそうだから仕入れ販売をするというのもいいですが、実際に販売をすると値下げ合戦が始まりなかなか販売させて貰えないということはよくありますので、最初小ロットずつ仕入れて確認しながらやることをお勧めします。
最後まで読んで頂きありがとうございます。