【Amazon輸入】買い手心理の販売戦略
こんばんは、須藤俊彰です。
本日は、買い手心理の販売戦略というお話をしていきます。
買い手心理の販売戦略
最近忙しくAmazonや楽天などでいろいろと買い物をしています。
仕入れで商品を買うことはしょっちゅうですが、久々に仕入れ以外で買い物をしてきづいたことがあります。
忙しい人はあまり値段を気にせずに買い物をしているという点です。
細かく値段を見るよりパッと見てわかる範囲でなんとなくチェックしてる感じだと思います。
例えば、金額は1万円くらいで送料が無料で写真など見栄えがいい商品を選びます。
同じ商品でも写真が大きくて綺麗でという感じです。
これは私がたまたま忙しいからそーゆ選び方をしたわけではないと思います。
スポンサーリンク
多くの商品者はそこまでインターネットのことやセラー側の情報を知らない、もしくは忙しくてそこまで見る暇がないという人がほとんどだと思いますので上記判断基準で商品を購入していると思います。
ということは、商品をお客様に購入してもらうためには値段も大切ですが、送料を無料にしたりあとは写真の撮り方、そして広告を出してお客様に目立つような表示をさせる必要があるということです。
意外とセラーの中でも買い手心理を考えずただ安くていい商品を作ったり人気の商品を扱ったりなどしか考えていない方がいますので今一度初心に戻ってみると気づく点は多いです。
本日は以上です。
最後まで読んで頂きありがとうございます。
スポンサーリンク