【Amazon輸入】Amazon販売での2種類の稼ぎ方

Amazon輸入

 

こんばんは、須藤俊彰です。

 

 

本日は、Amazon販売での2種類の稼ぎ方というお話をしていきます。

 

 

Amazon販売での2種類の稼ぎ方

 

 

物販で稼ぐ方法はかなり多くありますのでどれが正解かという話はありません。

 

 

向き不向きとあとは何がしたいかどういう路線で勝負していくかになります。

 

 

例えばファッションが好きな人は服をOEMして販売してかせぐのもしかり、ただ稼げる商品を販売して儲けるのもありです。

 

 

ですが、今回お話をする2種類は大きく分けて利益率のいいものを数個売って稼ぐというのと薄利ですが多くの商品をはんばいして稼ぐという2種類です。

 

 

これは個人的な意見になるのですが、最初は単価の安いものを薄利ですが多く販売してある程度利益を得るというやり方をお勧めしております。

スポンサーリンク

 

 

これはなぜ初心者に向いているのか、それはまず単価の安いので初心者でも手が出しやすく、仮に売れなかったとしても単価が安いのでめちゃくちゃインパクトがあるわけではないからです。

 

 

そして数をこなすことによってわかることや見えてくるものがあるので経験を重ねるということはとても大きいです。

 

 

次に利益率の大きいものは資金があってある程度中級者の方にお勧めしております。

 

 

利益率のいいものにも種類があるかもしれませんが、多くの場合あまり多く売れないから利益率が高いや高価だから利益率が高いなど様々です。

 

 

ですが、どちらも資金や心に余裕がないとなかなか初心者にはできることではないと思います。

 

 

あなたも是非自分の背丈に合ったビジネスをして無理せず、楽せず、自分のペースで前に進めて行けば諦めない限り成功へ近づいていきます。

 

 

最後まで読んで頂きありがとうございます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

スポンサーリンク