【Amazon輸入】まとめて仕入れてコスト削減

Amazon輸入


 

こんばんは、須藤俊彰です。

 

 

本日は、まとめて仕入れてコスト削減というお話をしていきます。

 

 

 

転送会社を活用しよう

 

 

商品を仕入れる際に、その都度輸入していたら、転送料などが大幅に掛かり非効率です。

 

 

そこで、ある程度アメリカの倉庫で一時置きしておいて、商品が十分に溜まってから一度に日本へ輸入した方が転送料も少なくすみ、効率がいいのです。

 

 

1商品あたりの送料も下げれてお客様にその分安く提供することが可能となります。

 

 

そして日本へ直送できない商品を一度アメリカの倉庫へ送ることにより、そのあと日本へ転送することができるのです。

 

 

これにより、取り扱い可能な商品が多くなり商品の幅が広がりますので、利益も上げることができるのです。

 

 

 

注意

 

 

送料を下げたい気持ちは分かりますが、転送会社へ溜め過ぎはお勧めしません。

 

 

転送会社へ商品を溜め過ぎるとその分送料を下げることはできるのですが、ライバルが増えて価格競争が起こるなどといったことがあるのです。

 

 

転送するタイミングは難しい判断ですが、なるべく早めに転送してライバルが少ないうちに出品することをお勧めしています。

 

 

 

というわけで、あなたも転送会社を活用して送料を下げることができたら売り上げアップに繋がるかもしれません。

 

 

以上、最後まで読んで頂きありがとうございました。

 

 

ps.アマゾンリサーチはアマテラスがお勧めです。