【Amazon輸入】決断力

こんばんは、須藤俊彰です。
本日は、決断力というお話をしていきます。
【決断力】
Amazonビジネスで有在庫販売しているセラーでは共通して言えることですが、在庫を抱えるリスクがあります。
転売では安く仕入れて高く売り利益を得ています。
この利益もお客様が購入しないと当然出ません。
ですので慎重にリサーチをしてお客様のニーズにあった商品を安く提供できるように仕入れなければなりません。
しっかり慎重にリサーチして仕入れたのにも関わらず、資金力があるセラーや会社には販売価格では勝つことはできません。
そのセラーが在庫切れになるのを待つか或いは損切りをして安く販売をして少しでも資金を回収するかのどちらかしかありません。
ここで判断する力が欠けていると、損ばかりしてしまいます。
最初は判断が難しく損ばかりしてしまいますが、経験が得られますので、その経験を活かして次に繋げていけば、その時の損切りはあとで大きなものになりますので、投資みたいなもんですね。
というわけでAmazon輸入は仕入れが勝負ですが、決断力も必要になってきますので、仕入れがイマイチの場合は在庫になってからの決断力で勝負することをお勧めします。
以上、最後まで読んで頂きありがとうございます。
PS.アマゾンリサーチはアマテラスがオススメです。