【Amazon輸入】仕入れた商品が破損していた時の対処法
こんばんは、須藤俊彰です。
本日は、仕入れた商品が破損していた時の対処法というお話をしていきます。
仕入れた商品が破損していた時の対処法
海外から商品を輸入する際に新品商品を仕入れたのにも関わらず、商品の外箱が破損していたり商品自体が破損していたりということは物販ではよくあることです。
とくに我々のように輸入するということは輸送時間や距離が長いので商品破損リスクはかなり高いといっても過言ではありません。
なので、ebayなどメーカー取引する際は輸送時の梱包はしっかりしてもらうように事前連絡をしておいた方がいいです。
そこで、実際に破損していた時の対処法をご紹介します。
対処法は2つあります。
- 仕入先に連絡し、返品して貰う。
- 訳あり商品として少し安く販売する。
この2点です。
私のお勧めは2の訳あり商品で販売する方がいいと思います。
これはヤフオク!やメルカリ、Amazonなどを使って写真などを添付し状況説明をすると少しでも安く欲しいというお客さんが購入していきます。
なので、商品自体がニーズがあれば全く問題ありませんので、こういった販売の仕方で商品は販売できるのです。
ですが、多少商品価格を低くして利益を得ようとすることは難しいですが、トントンくらいを狙っていくといいかもしれません。
次に1の返品ですが、これは返金してもらえるのですが、それに対する時間や返送料などが掛かってしまいますので、あまり効果的な時間の使い方ではないので、お勧めできません。
商品自体が使えない状態でしたら最悪のケースとして返品するのは仕方ないですが、それ以外であれば中古販売など低価格販売するなどして処理した方が効率的でいいのかもしれません。
というわけで、輸入ビジネスには破損はつきものですので、こういった対象をがあるので、もしなにかあったときでも慌てずに対処することをお勧めします。
以上、最後まで読んで頂きありがとうございます。
少しでも参考になれば嬉しく思います。