【Amazon輸入】JANコードの取得方法
こんばんは、須藤俊彰です。
本日は、JANコードの取得方法というお話をしていきます。
JANコードの取得方法について
オリジナル商品をAmazonの商品カタログに新規登録するには、流通コードの取得が必要となります。
それがJANコードというものになります。
ただの物体である商品に、JANコードが付けられることで、一般に販売できる商品として命が吹き込まれるということになります。
JANコードとは、一般財団法人流通システム開発センターで管理・提供されているバーコードのことで、国際的にはEANコード(European Article Number)と呼ばれています。
よく商品の箱の裏側に貼ってある13桁のバーコードがJANコードです。
JANコードを登録する理由
厳密に言えばJANコードない商品でもAmazonに登録することはできます。
しかし、一度事業者登録さえすれば自分でJANコードを作ることができるようになります。
つまり、どんどん新規カタログを作っていけるとなるのです。
私たちはビジネスを取り組んでいくのですから、事業登録をしておくことをお勧めします。
その方が圧倒的にスピーディーで便利です。
というわけで未だ登録されていない方はこの機会にやってみることをお勧めします。
以上、最後まで読んで頂きありがとうございます。
PS.Amazonリサーチはアマテラスがお勧めです。