【Amazon輸入】単純作業を外注化すると売上アップする訳
こんばんは、須藤です。
本日は、単純作業を外注化すると売上アップする訳というお話をしていきます。
単純作業を外注化すると売上アップする訳
転売を始めたばかりの方やまだあまり利益を得ていない方はご自身で作業をしているかもしれませんが、いわゆる誰でもできる単純作業はできるだけ委託した方がいいです。
単純作業とはどんなことか?
検品やラベル貼り、梱包、配送などです。
Amazon外注と検索するとめちゃくちゃ委託先が見つかりますので、ぜひ検索してみてください。
それではなぜ単純作業を委託すると売上アップにつながるのかをお話していきます。
もちろん委託した分費用を支払わなければならないのですが、その分の時間が確保できるというのがとても大きいです。
スポンサーリンク
私自身も最初は全て自分でやっていたのですが、物量が増えてくるとその作業だけで1日終えてしまうということも多々ありました。
そうすると仕入れやリサーチをする時間がなくなってしまい、次のステップであるメーカー取引や独立販売、OEMなどをする時間がなくなってしまうのです。
そうなると利益を最大化することに繋がりませんので、必ず時間を確保できる環境を作ることをお勧めします。
実際外注化して思ったことが、案外そこまで費用が掛からないですし、自分の時間給を考えたら外注の方が安く済むという結論に至りました。
というわけで、誰でもできる作業は誰かに任せてしまい、貴方でしかできない作業をすることにフォーカスすることをお勧めします。
一時的にはお金を支払いますが、結果的に売上アップすることを考えたらやらない手はないですね。
最後まで読んで頂きありがとうございます。
スポンサーリンク