【 Amazon輸入】資金繰りを優先する

Amazon輸入

こんばんは、須藤俊彰です。

 

 

本日は、資金繰りを優先するというお話をしていきます。

 

 

資金繰りを優先する

 

 

物販で最も大切な資金繰りですが、重要だということを認識していますか?

 

 

よく企業で聞く黒字倒産というのはいわゆる資金繰りが出来ず、倒産ということになるので利益が出ていても資金繰りがうまくいかないと意味がありません。

 

 

それは我々物販セラーも同じです。

 

 

資金繰りが第一です。

 

 

多少赤字でも資金繰りができれば、次に利益のあげられる商品を準備したらいいのでいかに資金が重要かがわかります。

 

 

AmazonでもFBAに眠らせている商品はある程度の期限を決めて損切りをし、資金に替えることをお勧めします。

 

 

その勿体という価値観が稼ぐことを邪魔する場合があるので多少の赤字くらいなら損切りをして次に儲かる商品を仕入れた方が効率がいいです。

 

 

私も最初はもったいなくて損切りが出来なかったですが、思い切って損切りをしてその資金でどんどん儲かる商品を見つけられるようになったので、結果的に最初の損切りが今ではプラスになっています。

 

 

というわけでもしあなたも損切りができずに、資金を眠らせているのであればとっとと損切りをして新たな商品に替えることをお勧めします。

 

 

以上、最後まで読んで頂きありがとうございます。