【Amazon輸入】欧米輸入が稼げる理由
こんばんは、須藤俊彰です。
本日は、欧米輸入が稼げる理由というお話をしていきます。
欧米輸入が稼げる理由
Amazon輸入実践者が年々増えている中で、基本的にどこから輸入しようが価格差があり、ニーズがあれば稼ぐことができます。
今現在は欧米輸入より、中国輸入の方が流行っていますが、欧米輸入もまだまだ稼げるのが現状です。
私が欧米輸入を実践していて欧米輸入をお勧めするところを情報シェアしていきます。
欧米輸入は中国輸入と違い、偽物ブランドの商品が極めて少ないのが特徴です。
中にはごく稀に偽物が流通していることもあるかもしれませんが、私が知る限りほとんどないと思います。
逆にに中国輸入は偽物ブランドが多く流通していますので、Amazonで販売するには非常にリスクです。
Amazonの規約上偽物を販売していたとなると、一発アカウント停止になることがあるからです。
次に中国輸入の特徴としてOEMですが、これは我々のような日本人が作って販売するよりも、現地の中国人が作って販売する方が安く作れるので圧倒的に中国人が有利になります。
どうしても日本人は中国人に価格では叶わないので、この辺も中国輸入をお勧めできない点でもあります。
もちろん稼いでいる人がいるので、うまくやれば稼げるとは思いますが、、、
そして今現在は中国人セラーが日本のAmazonで販売する人が増えてきていますので、同じ物を販売するのでは敵わないのが現実的に起きています。
今回はざっくりとした中国輸入に対しての欧米輸入のおすすめする点をピックアップしましたが、共通して言えることとしてはどちらも稼げるということです。
と言う訳で本日は以上です。
最後まで読んで頂きありがとうございます。