【Amazon輸入】DHL海外発送準備に必要な物

Amazon輸入

 

こんばんは、須藤俊彰です。

 

 

本日は、DHL海外発送準備に必要な物というお話をしていきます。

 

 

DHL海外発送準備に必要な物

 

 

DHLで日本から海外へ発送する際には必要な書類があります。

 

 

今回はDHLを例にしていますが、ほとんど同じですので、他の運送会社でも活用できる情報になります。

 

 

先ずは商品をプチプチや梱包材を利用してしっかり梱包します。

 

 

商品の大きさに応じてダンボールを選んでください。

 

 

商品の大きさに合ったダンボールを選ぶことをお勧めします。

 

 

因みに発送料金はダンボールの大きさか重量によって算出されます。

 

 

詳しくはカスタマーサービスに問い合わせください。

 

 

そして梱包ができたら縦横高さのサイズと重量を正確に測ります。

 

 

次はDHLのホームページにいき、インボイスに商品内容、料金、発送先の住所、発送元の住所を入力して2部印刷します。

 

 

最後にあなたのサインを2部にそれぞれ記入します。

 

 

この時サインはコピーしないように気をつけてください。

 

 

ここまで準備が終わったら、カスタマーサービスに連絡して(電話無料)集荷をして貰います(集荷無料)。

 

 

商品とインボイスを渡して、発送伝票にインボイス同様に記入して送料を払うだけです。

 

 

この時に商品金額合計が20万円以上を超える場合は輸出申告が必要になります。

 

 

ですが、国際郵便のDHLでしたらこういった作業も送料に含まれていますので、特にやることはありません。

 

 

その分送料が少し割高になっています。

 

 

以上、少しでも参考になれば参考です。

 

 

以上、最後まで読んで頂きありがとうございます。