【Amazon輸入】送料を抑える
こんにちは、須藤俊彰です。
本日はAmazon輸入で仕入れる際に、送料を抑えようというお話をしていきます。
【送料を抑えよう】
Amazonやebaykから仕入れる際に、商品価格が安いセラーから購入しますが、送料も意識して購入するとさらにコストを下げることができます。
一度にまめて購入したり、在庫を持ちすぎるのは少し不安な気持ちになりますが、在庫補充を極力しなくてもいいように、売れる商品は大量購入したりすると、送料を抑えることができます。
意外と送料を気にするのを忘れがちですが、実は商品より送料の方が金額が高いというケースはよくありますので、極力送料を抑えるとよりあなたの利益率がアップするでしょう。
【転送会社からも纏めて一度に転送する】
Amazon輸入をしていると転送会社を使うのは必須ですが、これも同様に極力一度に纏めて転送して転送コストを抑えることを意識することにより、ライバルとの価格差をつけることができま
す。
しかし、これは纏めすぎですと送料は安く抑えることができるのですが、納品が遅くなれば価格競争が始まり、本末転倒となりますので、見極めることが大切になってきます。
始めたばかりの人はひたすら実践をして頭で覚えるというよりかは作業をして、身体で覚えるくらいの感覚でやるとうまくいくかもしれません。
先日もお話ししましたが、初めからうまくいくことはありませんので、最初は損をしてもいいので、是非一歩を踏み出して行動をしてみて下さい。
以上、最後まで読んで頂きありがとうございました。
PS.アマゾンリサーチはアマテラスがお勧めです。