【Amazon輸入】仕入れと販売のバランスが重要

Amazon輸入

 

こんばんは、須藤俊彰です。

 

 

本日は、仕入れと販売のバランスが重要というお話をしていきます。

 

 

仕入れと販売のバランスが重要

 

 

物販で重要なことはリサーチをして儲かる商品を探すこと、メーカーと取引をして利益率を上げること、独占販売権を取得して日本総代理店になることではありません。

 

 

もちろん上記も売上、利益アップすることには欠かせないことではありますが、物販で長期的に稼ぎ続けるには仕入れと販売のバランスが重要です。

 

 

実際に企業でも儲かっているのに黒字倒産という会社は結構あります。

 

 

これはどういうことかと言いますと、会社自体は黒字で儲かっているのですが、資金が回らなくて仕方なく倒産ということになっているのです。

 

 

物販も同じで、利益を得ていてもクレジットカードの支払日や入金日に支払えなければ長期的に稼ぐことが困難になります。

 

 

思い切って仕入れることも大切ですが、どれだけ販売できて支払日までに資金が確保できるかということも考えなければなりません。

 

 

1日にいくつ売れているか、月にいくつ売れるのかそのためにいくつ仕入れるのかというバランスをしっかりとってビジネスに取り組むことをお勧めします。

 

 

以上、最後まで読んで頂きありがとうございます。