【Amazon輸入】安く仕入れる
こんばんは、須藤俊彰です。
昨日はスピードを意識しようというお話をしましたが、本日は安く仕入れるというお話をしていきます。
【安く仕入れよう】
儲かる商品が見つかり、スピードを意識しても安く仕入れていなければ、価格競争となり安く仕入れているセラーには勝てません。
当然ですが、いかに安く仕入れることができるのかということも意識していかなければなりません。
Amazonは特に価格差があるので、この仕入れるタイミングが少しでも違うだけで全く金額が変わってきます。
たったの500円の差額でも10個、20個、30個と購入するとかなり大金になります。
ですので、たった数百円でも安く仕入れるように意識することをお勧めします。
もちろん値段ばかりを重視していると、お客様のニーズがなくなってしまう可能性がありますので、スピードとのバランスが大切です。
【評価が悪いセラーには気を付けよう】
値段ばかりにフォーカスしていると、極端に安く販売しているセラーがたまにいますが、そういったセラーがいたら即購入ではなく、評価や自己発送なのかFBA発送なのかを確認するといいで
しょう。
すると、評価が悪く自己発送のセラーは商品を発送しなかったり、全く違った商品を送ってきたりしてきます。
そうすると、返品、返金対応などに時間を要してしまし、結局少し高くて評価の高いセラーから買った方が良かったとなるからです。
Amazonがしっかりしているので、返金は確実にされるのですが、あなたの時間は返してくれません。
その間にライバルセラーはリサーチや納品をしてどんどん差が開いてきます。
そうならない為にも、値段ばかりにファーカスするのではなく、評価なども見て判断して購入するようにすると未然防止ができます。
私が購入する際の判断基準は、以下の内容です。
- 配送スピードが速いセラー
- 評価95%以上
- ベテランセラー
このような基準を満たしている優良セラーはほぼ間違いなく、購入者の要望通りの対応をしてくれる可能性が高いです。
是非参考にしてみて下さい。
以上、最後まで読んで頂きありがとうございました。
PS.アマゾンリサーチにお困りの方はアマテラスと検索してみて下さい。