【Amazon輸入】ヤフオク!やメルカリをうまく活用する
こんばんは、須藤俊彰です。
本日は、ヤフオク!やメルカリをうまく活用するというお話をしていきます。
ヤフオク!やメルカリをうまく活用する
あなたはヤフオク!やメルカリを活用していますか?
Amazonのメインにしている人が多いかと思いますが、ヤフオク!やメルカリも活用した方がいいです。
どんな時に活用するのか?
Amazonでなかなか売れない商品や不用品を資金に替えるのに最適です。
特に1円出品は必ずといっていいほど売れます。
最初は1円出品で不安に思うかもしれませんが、しっかりといい値で落札される可能性が高いので、結果的に1円から始めても即決でもあまり変わりません。
ですが、即決よりかはオークション形式の方が売れやすい可能性が高いです。
不要品は家にあるものや貰ったものとかもそうですが、海外から仕入れた商品で異なった商品が届いたとします。
すると正規で販売することが出来ないケースがあります。
そんな時に返品するのではなく、ヤフオク!やメルカリで売りさばくことをお勧めします。
まず、返品しても送料は負担しなければならないのと返品対応に時間をとられてしまったら、見えないところでお金を使っているのと同じ状態です。
時間=お金なので。
ですので、販売できるのであれば販売した方がいいです。
多少赤字やトントンくらいの金額で売れればオッケーくらいの感じでやってみてください。
というわけで、即返品などではなく、ヤフオク!やメルカリを活用して売りさばいてみることをお勧めします。
以上、最後まで読んで頂きありがとうございます。
PS.Amazonリサーチはアマテラスがお勧めです。