【Amazon輸入】Amazonで買った商品を転売するのは違法?
こんばんは、須藤俊彰です。
本日は、Amazonで買った商品を転売するのは違法?というお話をしていきます。
Amazonで買った商品を転売するのは違法?
日本では輸入ビジネスは誰でも始めることができます。
中国のように免許制ではなく、資格も不要なので一部の商品を除いて誰でも自由に参入できるのです。
しかし、個人輸入と業務輸入の違いについては知っておく必要があるでしょう。
Amazonなど個人で海外から購入した商品を転売しているのをよく見かけますが、基本的にはこれは違法行為になってしまいます。
なぜならこれは個人輸入という特権を生かして関税を払っていない商品を販売することは明らかに脱税で法に触れるからです。
業務輸入をするということはきちんと然るべき税金を払って商品を輸入することです。
一方個人用の購入なら税金は掛かりません。
しかし、これを常習的に転売すればそれは業務輸入にあたりますから脱税となってしまうのです。
スポンサーリンク
特に今薬やサプリメントの転売は大きな問題になっています。
薬、サプリメント、化粧品など薬事法に絡むものは日本の法律で守られていて、許認可を持たない人は輸入販売をしてはいけません。
1日10分でネットで簡単にできるなどと謳われているネットビジネスブームですが、そこには知らず知らずのうちに法に触れている可能性があるという落とし穴があるということは認識しておくべきでしょう。
あなたがこのビジネスを始めるなら個人輸入ではなく、業務輸入をする必要があるのです。
そもそも業務輸入ではなくては継続的な売り上げを望むことはできないでしょう。
個人輸入はあくまで自分が使用するものを自分のために輸入するということです。
この2つは大きく違いますのでお気をつけ下さい。
本日は以上です。
最後まで読んで頂きありがとうございます。
PS.Amazonリサーチはアマテラスがお勧めです。
スポンサーリンク