【Amazon輸入】1万円稼げました!FBA倉庫の在庫数に相違が生じることもある
こんばんは、須藤俊彰です。
本日は、1万円稼げました!FBA倉庫の在庫数に相違が生じることもあるというお話をしていきます。
1万円稼げました!FBA倉庫の在庫数に相違が生じることもある
Amazon販売の多くの方がFBAを利用しているかともいますが、在庫数など確認したことありますか?
たまにあれ?在庫数合わないなどありませんか?
エクセルの漏れだと思って即訂正したりしたらそれは少し待った方がいいです。
それはAmazonも人間が管理しているので、破損させたり商品を紛失したりしていることがあるからです。
以下Amazonからのメールのコピーです。
———————————————————————————————————————————————————————————————————–
OO様
Amazonテクニカルサポートへお問い合わせいただきありがと
ご案内まで長らくお時間をいただきまして大変申し訳ございません
行方が分からなくなっていた商品についてご案内いたします。
—————-
商品名:XXXXXXXX
SKU:XXXXXXXXX
ASIN:XXXXXXXXX
—————-
上記の商品についての在庫状況を確認させていただきましたところ
そのため、該当商品に関しまして倉庫内の調査・
以上の状況から、現在、
このたびはご迷惑をおかけする結果となり、
同様の問題を未然に防ぐよう改善に向けて努力する所存です。
スポンサーリンク
補てんはFBAのポリシーに従って処理しております。
■ 破損・紛失商品の返金ポリシー:
https://sellercentral.amazon.
■ フルフィルメント by Amazonサービス条件:
https://sellercentral.amazon.
—————————————————————————————————————————————————————————————————————————-
これはたまたま私が在庫の棚卸をしている際、1アイテムの在庫数がどうしても相違していことが分かり、Amazonへ問合せしました。
最初の回答はFC移管中であるといわれたのですが、それを踏まえても明らかに1個足りないと思い、再度その旨連絡したところ上記メール返信でした。
このようにAmazonから在庫紛失の連格が来ない場合もありますので、すべてを任せるのではなく時間があるときはご自身の在庫をご自身でも確認するようにすることをお勧めします。
該当商品は1万円くらいの商品でしたので、気づかなければ1万円損していたのですが結果的に気づいたので1万円稼いだ形になりました。
本日は以上です、少しでも参考になれば幸いです。
最後まで読んで頂きありがとうございます。
スポンサーリンク