【Amazon輸入】円安だからこそ稼げる

Amazon輸入


 

こんばんは、須藤俊彰です。

 

最近では円安が理由で、輸出ビジネスに参入している人が増えてきており流行っています。

 

 

あるいは輸入から輸出に転向している方も多いみたいです。

 

 

たしかに今現在は円安の影響もあり、仕入れる際には資金力が必要となりますが、その分販売価格も変動しますので、特に円安だから稼げないとかはないと思います。

 

 

逆に円安だから稼ぐのが厳しい、と思っている人が離れていけば行くほどライバルが減り、チャンスが大きくなります。

 

 

ということで今回は円安でもAmazon輸入で稼げるというお話をしていきます。

 

 

 

 

【輸出に着目している今だからこそ、Amazon輸入は稼げるチャンスである】

 

 

最近は円安傾向の為、「輸入ビジネスは厳しい」だとか、「稼げない」なかには「終わった」と嘆く人がいるみたいですが、そんなことはありません。

 

 

そんな円安でもAmazon輸入一本で生活している人は多くいますし、実際に円安でも稼げます。

 

 

確かに、3年ほど前は1ドル80円くらいでしたが、今では1ドル120円を超えるときもあります。

 

 

1ドルの商品を仕入れるのに80円出せば購入できたのに、今現在では120円ほど出さなければならないのはとても大きいです。

 

 

1ドル約40円の差額がありますので、1000ドル仕入れるのであれば、40万円ほどの利益が変動してきます。

 

 

円の価値がドルに比べて大きく下がっている状況です。

 

 

 

ですが、ご安心ください。

 

 

今お話ししたのは、仕入れ値だけです。

 

 

円の価格が下がっていますので、販売価格もそれに合わせて変動してきます。

 

 

分かり易く例えると、ガソリンの価格も常に変動しているのと同じような感じです。

 

 

ですので、仕入れ値が上がれば、当然販売価格も上がりますので、あなたの利益としては円安だろうと円高だろうと変わりはありません。

 

 

Amazonは圧倒的な販売力があるため、商品に需要があれば、販売価格が上がっても十分に売れていきます。

 

 

 

 

 

【為替は関係なく、Amazon輸入は稼げる】

 

 

為替や環境、他人のせいにしてAmazon輸入は稼げないとい言って途中で諦めたり、他のビジネスに転向したりする人がいますが、Amazon輸入は実際に稼いでいる人も多いので、それで稼げ

ないのは、やり方や思考の問題になってきます。

 

与えられた環境で思考を使ってビジネスを行い、ライバルと差別化をはかった方が有意義です。

 

 

その方が、自分の力で稼ぐことができますし、自分自身の成長にも繋がってきますので、将来的に安定して大きく稼げるようになってきます

 

 

なので、私のお勧めはあなたがAmazon輸入で稼ぎたい、中国輸入で稼ぎたいなどと決めたのであれば、一点集中して結果が出せるまで努力をし続ければ、結果に繋がる近道になるでしょう

 

 

最後になりますが、どのビジネスをやるにしろ「あなたは自分の可能性を信じて」頑張ってみて下さい。