Amazon輸入 リサーチツール

Amazon輸入


 

こんにちは、須藤俊彰です。

 

本日はAmazon輸入でのリサーチについてお話をしていきます。

 

 

 

【儲かる商品をリサーチしよう】

 

 

儲かる商品と言いましたが、そもそも儲かる商品とはどんな商品ですか?

 

 

私の言う儲かる商品とは、「需要」「価格差」がある商品のことを言う。

 

 

出品アカウントと仕入れアカウントを作っても、商品を仕入れなければ商売ができないですよね。

 

 

もちろんどんな商品を扱おうがあなたの自由ですが、せっかくやるなら稼ぎたい人がほとんどだと思います。

 

 

では、どんな商品を扱うと儲かるかというと、先ほどにもお話した、売れる商品価格差がある商品です。

 

 

売れる商品であっても、価格差がなければ儲かりません。

 

 

価格差があっても日本で売れなければ、儲かりません。

 

 

当たり前のことですよね?

 

 

ですので、売れる商品で価格差がある商品をリサーチします。

 

 

 

 

 

【リサーチの手順は5つ】

 

 

①輸入商品を探す

輸入ビジネスですので、海外Amazonから商品を探します。

 

 

 

②売れているか調べる

その商品が売れているのか、過去のデータを元に調べる。

 

 

 

③ライバルの数を確認する

自分以外の出品者が何人いるかをかくにんする。儲かる商品でも既にライバルが多ければ、あなたが儲かる確率が低くなります。

 

 

 

④価格差があるか調べる

価格差を調べて実際に儲かりそうか、利益計算をする。

 

 

 

 

⑤儲かる場合は仕入れる

 

上記4つを満たしているのであれば実際に仕入れる。

 

 

 

 

【まとめ】

 

 

  • 儲かる商品は需要と価格差である。
  • 4つの条件を満たしていれば仕入れる。

 

 

PS.アマゾンリサーチツール、「アマテラス」こちらとても評判がいいので、リサーチが苦手の方必見です。

気になる方はアマテラスと検索してみてください。

 

 

以上、最後まで読んで頂きありがとうございました。