面倒くさがりは人生一生損をする!考え方少しで変わる!

未分類


こんばんは、須藤俊彰です。

 

珍しく土曜日の予定がなかったので、昼過ぎまで寝てそれからパソコンを触って夜中まで起きてという生活を送りました。休日オフモードになると着替えて髪をセットして外出することがなかなかできません。家でダラダラ居ることに居心地を感じて再出発に時間が掛かります。

 

なぜなら人間は怠け者で面倒くさがりの生き物だからです。

 

今回は私と同じ面倒くさがりについて書いて行きます。

 

【めんどくさいを理由にして考えない、行動しない】

 

めんどくさがり屋レベルにもよりますが、この考えを持っていたら何も始まりません。

 

だってめんどくさいから。。。w

 

考えなければ、当然行動にも移りませんし、良いアイディアなども浮かばないし、引き寄せることもないでしょう。

 

もちろん、少しは考えてはいるがめんどくさくて行動しない人もいます。

 

行動しても途中でちょっと分からないことなどがあったら、調べたら解決するにも関わらず、めんどくさがって諦めたりする人も非常に多いのが現実です。

 

昔私もそうでしたが、何か理由をつけてやっていませんでした、でもそれは全てめんどくさいが根本の原因です。

 

なので、頭の中にあるめんどくさいという気持ちや考えからおさらばしましょう。

このちょっとした考え方を変えるだけで、必ず良い結果に結びつきますますのでお勧めさせて頂きます。

 

以上、

最後まで読んで頂きありがとうございます。

コメント等頂けたら大変うれしく思います。