FBA 納品 | TOSHIAKI’s Blog

Amazon輸入

FBA納品をして楽して稼ぐ

FBAに納品するだけでめんどくさい作業をAmazonが代行してくれます。副業で忙しい方やインターネットで稼ぎたい方はFBA納品をして楽に稼ぐことができます。

 

記事内容

  • FBA納品の手順
  • FBAを利用するメリット
  • FBAのデメリット

Amazonで販売している多くの方がFBAに納品して稼いでいます。

Amazonで販売するにはFBAを利用することをお勧めしています。あなもAmazonで販売するならFBA納品をしてぜひ楽して稼いでみてください。

 

FBA納品の手順

FBAへ納品するのはできますので順番にチェックしていきましょう。

  • Amazon セラーセントラルへ登録
  • 納品書作成
  • 商品ラベル作成
  • 商品ラベル添付
  • 梱包
  • 納品ラベル添付

Amazon セラーセントラルへ登録

セラーセントラルにログインして商品登録をクリックします。

 

ASINを入力して検索をクリックします。

 

納品書作成&商品ラベル作成

 

納品する数量を入力して商品ラベルを印刷します。

 

配送方法を選択し、箱数、サイズを入力したら納品ラベルを印刷します。

商品ラベル添付

商品ラベルの貼り付け方はこちらをご確認ください。

https://sellercentral.amazon.co.jp/gp/help/help.html?itemID=200483750&language=ja-JP&ref=mpbc_200496290_cont_200483750

 

梱包

梱包の仕方はこちらを参考にしてください。

https://sellercentral.amazon.co.jp/gp/help/help.html?itemID=200141500&language=ja-JP&ref=mpbc_200315150_cont_200141500

 

納品ラベル添付

梱包箱の天面に張り付けてラベルが保護されるように上からビニールテープを使用してください。

出荷

ここまでできたらあとは運送会社に商品を渡すだけです。

納品不備があると納品できませんので、運送会社に渡すまでに不備がないように確認しておきましょう。

運送会社によりますが、集荷対応してくれますので集荷依頼をして納品をすることをお勧めします。

 

FBAを利用するメリット

  • FBAに納品するだけで自動的に稼げる
  • FBAを利用することで他の作業ができる

FBAに納品するだけで自動的に稼げる

FBA倉庫に納品しておくだけで、Amazonがお客様へ配送をしてくれます、お客様から集金してくれます。

また返品対応やSEOなど販促などもしてくれます。

なのでFBAに納品するだけで楽して稼げてしまうのです。

FBAを利用することで他の作業ができる

本来であれば全てあなたがやらなければならないめんどくさい作業などを代わりにFBAがやってくれます。

なのでその時間を利用して他のリサーチや商品を作る仕事などができてしまいます。

社員を雇ってそれ以上に稼ぐことができるのと同じ感覚となります。

これは非常に大きいです。

 

FBAのデメリット

  • 手数料が高い

手数料が高い

デメリットというデメリットは特にありませんが、強いて言うなら手数料がものすごく高いという点です。

ですが、その分楽して稼げるので仕方がないかなというくらいです。

手数料以上に稼いでしまえばデメリットではなくなるということです。

 

 

最後まで読んで頂きありがとうございます。