知っていても、行動しなければ意味がない!

こんにちは、須藤俊彰です。
・あなたはインターネットや本など情報ばかり集めて、実際に行動できていますか?
→情報を集めることはとても大切ですが、そこに時間を掛け過ぎていては時間がもったいないです。
情報だけ集めて実際に行動できなければ、意味がないですし、何もかわらないですね。
☆ではどうすればいいか?→行動あるのみです。
【とにかく行動する】
最初にあれこれ考えたり悩んだりしても、仕方ないです。入口で悩んだり考えてたら、この先もっと悩みや考えることが出てきます。
なので、最初は少しずつ行動しながら進めていくといいかもしれません。進めて行く間に必ず行き詰まりますので、そこで考えればいいと思います。
【とにかく調べる】
行動して行き詰ったら、とにかく調べることです。調べ方はいろいろありますが、インターネット、本、人なんでもいいです。
調べてその分野に詳しくなれば、その分野のプロになれます。そしたら、また視野が広がっていきます。
【アウトプットする】
インプットしたらアウトプットです。アウトプットすると自分以外の人にもメリットがありますが、実は自分自身の為にもなります。
これをすることにより再確認できますし、それにより気づきなどが出てきてそこからまた派生したりもします。
SNS,ブログ、本、人なんでもいいです。ぜひやってみてください。
【まとめ】
- 先ずはとにかく行動する。
- とにかく調べる。
- アウトプットする。
以上、最後まで読んで頂きありがとうございました。