Harman KardonのAURA STUDIO3を使ってみた感想【低音がかなりいいです】

Harman KardonのAURA STUDIO3が気になる人「Harman KardonのAURA STUDIO3を買おうか迷っています。少し高いので、実際のレビューなどお聞きしたいです。」
こういった疑問に応えていきます。
本記事の内容
- AURA STUDIO3は低音がかなりいいです
- AURA STUDIO3はデザインがオシャレです
この記事を書いている私は、Harman KardonのAURA STUDIO3を使って1ヶ月です。
実際にHarman KardonのAURA STUDIO3を使ってみた感想を書いていきます。
AURA STUDIO3は低音がかなりいいです
AURA STUDIO3は低音がかなりきくスピーカーです。
サブウーファーが内蔵されており、ダイナミックで本格的な臨場感のある音を提供してくれます。
夜にジャズを流すと、まるで高級ホテルにいるような雰囲気の音を出してくれてつい音に酔ってしまうことがあるくらい素敵なサウンドがでます。
ジャズ以外にもクラブミュージックを流してみましたが、こちらもクラブにいる感覚になるくらい音が良くてテンションがかなり上がります。
ですが、音の迫力がすごいので、マンションとかで聞く際は音量に気をつけないといけません。
音量を低くしていても壁に響くほどの迫力があるので、音量以上に近所に響き渡ります。
また使っていて思ったのですが、一人でも十分楽しめるのですが、ホームパーティーや大切な人と一緒に過ごす際のサウンドとして使うのがかなり効果的かなと思います。
部屋のな中身や家具なども大切ですが、Harman KardonのAURA STUDIO3のような良い音が出るスピーカー一つ用意して夜にジャズをかけながらお酒やティーを飲んだりするだけで大人の雰囲気を楽しむことができ、
素敵な夜になることは間違いないでしょう。
AURA STUDIO3はデザインがオシャレです
とにかくデザインがオシャレで気にいる人が多いです。
シンプルなデザインですが、大きさもちょうど良くインテリアとしても使えるので、部屋のどこに置いてもオシャレな感じがします。
Bluetoothを繋げれば好きな音楽が部屋中に響きわたり、素敵な空間にしてくれます。
夜になるとライトが良い感じに点灯して部屋をオシャレな感じにしてくれるので、個人的には夜にジャズを聞いたりするとすごくロマンチックになって良い感じです。
知らない人からしたら、一見するとスピーカーと判断しにくく、オシャレな置物と誤解されるかもしれない優れたスピーカーです。
正直自宅に置くには超贅沢品で、カフェなどのお店に置いて使うレベルの音質とデザインです。